福岡県福岡市で助成金申請代行に強い社労士法人  092-534-8677受付:月〜金曜日 9:00〜18:00(年末年始を除く)無料助成金診断は
こちらをクリック

【内定・内々定の取り消し】それぞれ違法になるの?

今回は、採用活動における内定・内々定の取り消しについて、違法性を解説します。

 

ぜひ、自社での採用活動にお役立てください。

 

「労働契約が成立しているか」が重要

内定・内々定のいずれも、法律的に定められた用語ではありません。

 
そこで違法の基準となるのが、「労働契約が成立しているか」です。

 
実際に自社で就労する前であっても、労働契約が成立した状態であれば、企業側の勝手な取り消しは、違法となる場合があります。

 

内々定の取り消しは認められる場合が多い

内々定は採用が決まったことの連絡に過ぎず、労働契約の成立にまでは至っていないと考えられるため、多くの場合は取り消しが認められます。

 
ただし、実際は事案ごとに判断する必要があるため、あくまで参考程度に留めておきましょう。また、企業側の勝手な都合による内々定取り消しは、損害賠償の対象となる場合があります。

 

内定取り消しは基本的に違法

内定の場合、「労働契約が成立している」とみなされるため、基本的に、取り消しは違法とされています。ただし、「学校を卒業できなかった」「経歴を詐称していた」など応募者に問題があった場合や、整理解雇の要件を満たす場合は、内定取り消しが認められる場合があります。

 

ぜひ、当記事の内容を参考に、適正な採用活動を行ってください。
(参考:厚労省「令和3年3月新卒者内定取消し等の状況を公表します」)

 助成金の相談はこちら